私は残念ながら仕事のためノーサーフとなりましたが、今日少しの期待を抱いて海をチェックしました。
かなりサイズダウンしましたが何とか少しサーフィンできそうです。
以前見かけたときより数段上達していました。素晴らしいです。
Alaiaは頑張れば頑張るだけ形に表れます。
写真を撮ってるうちに波はどんどん小さくなって行ったので私も急いでウェットに着替え海に飛び込みました。今日はAlaiaではなく、待ちに待ったシングルフィンでサーフィンしました。
シングルフィンのインプレはまた後日ご紹介します。とりあえず速報。最高!
しかし今日は本当に水が温かかったです。このまま春にならないかな・・・
サーフィンの後は、先日のインタースタイルのためにAlaiaをお借りしていた湘南のマスターの皆さんに、お返しを兼ねてHagさんと合流しお礼に伺いました。
まず松本先生のご自宅にお邪魔しましたが、独自に収集された世界中のAlaiaの情報量にびっくり。このBlogでも何度か松本先生による動画をご紹介しましたがとてもデジタルな方です。すごく楽しくて随分と長居してしまいました。ありがとうございました。(また写真撮り忘れた~)
何と何と今日新しいAlaiaが完成していました。
スクェアなウィングに深いスロットが入った、懐かしくも新しいデザインです。
いや~インタースタイルで皆さんに見てもらいたかったです!
でも・・・急がずに納得行くまで仕上げるところが、こだわりのもっちゃんならではと思いました。いやいや素晴らしいです。いつか是非乗らせて下さい。
畑Proの"Free Ride"は街の中にある一味違ったおしゃれなお店です。
次は是非ご一緒して下さい!今回はありがとうございました。
今回お預かりしていたAlaiaを全てお返しした後、最後に勇一Proに最終報告を兼ねてパイポをお返しして業務終了。やっと肩の荷が下りた気分です。ほっとしました。
あ~!ザビエのAlaiaが大量にあったっけ・・・
せっかくですので興味のある方は是非見に来て下さい。(右側のBloger欄"NAKA"のリンクからお問い合わせ下さい。)もしかしたら試乗もできるかもです。ザビエに聞いてみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿