湘南の各地では全日本選手権の支部予選が行われました。これだけ早い時期に支部予選を消化できるのはあまり無いことです。私は仕事のためお手伝いできませんでしたが、皆さんお疲れさまでした。
さて、今日も少し波が残ったので干潮時に少しできるかな、と思いましたが・・・

だめでした。しかしこの時期にこれだけコンデションが良くないのもあまり無いことです・・・
先日の宿題になっていたウッドフィンを仕上げGear'sに持ち込みました。
私のボードはラミネート中です。


オレンジ×イエローのティントでお願いしました。
ちょこっと写っているのは石田さんです。
昨日の茅ヶ崎支部予選のGマスタークラスで優勝です。
全日本も頑張って下さい。
さてとこの色ですが、古いフォームで黄ばんでいたのでイエロー系のティントで巻いてもらおうと思っていたのと、板のイメージが80'sのスラスターだったので懐かしい感じのオレンジ×イエローにしたのですが・・・
急に思い出しました。トッド・ホーランドです。ノーズのOPマークが入れば完璧です。
元祖フロリダの英雄ですが、ケリーとは不仲のようですね。
ウッドフィンの方ですが、何とかほぼ左右対称に仕上がりました。
片面フォイルも自己流で面取りしてみました。
昨年非対称ボードのフィンを作るときに、ラミネートを失敗したのでもうやめときます。勇一Proにお願いしました。



あともうちょっとですね。早く乗ってみたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿