昨日台風6号は日本列島をかすめ南東の方向にカーブしていきました。そしてようやく風がかわりクリーンなフィエスが期待されましたが・・・波は一瞬で消えてしまいました。


これはマジックというよりイリュージョンです。自然の力というのは本当に計り知れません。
あまりの惨状に声を失い放心状態のままGear'sへ。あいにく勇一Proはお留守でしたが気持ちが治まらないので勇一Proに電話でコンタクトを取りシェイプルームをお借りして新しいAlaiaをテイクダウンすることにしました。

思えばしばらくAlaiaに手がつかなかったのですが、今日は良いきっかけになりました。気の向くままラインを引き、珍しく一発で納得ができたのでそのまま勢いでアウトラインをカットしました。


最近短いAlaiaが主体となっていましたが、今回は当時ゴールデンサイズと呼ばれたやや長めの6'6"です。アウトラインを思い切りクラシックなものにしました。勇一Pro秘蔵のテンプレートの中から、創世記の9'0"のものを引っ張り出してノーズとテールのラインを繋げました。この尖ったノーズがとても懐かしいです。
今日はアウトラインのカットまで。ここまでは大満足。やっぱりAlaiaのシェイプは気持ちが昂ぶります。
乗る事、作る事全ての過程がAlaiaの魅力です。
hi naka can you say me how much this alaia weigh?
返信削除thanx :)
Hi peppino, about 5kg.
返信削除