ほとんど仕上がっていました。良い感じですが5'00"では私は乗れません・・・

クラークフォームの供給が止まったのはもう8年も前になります。早いものです。
当時は一瞬パニックになりましたが、それでも皆冷静でした。多少流れは変わりましたが流れは止まりませんでした。
クラークの話をしていると、勇一Proが一本あるから何か作ってみる?とのこと。
おそらくサーフボードが一番カリカリだった90年代前半のものでしょうか。
パットローソンのビッグウェーブ用とのことです。
ロッカーがかなり強いですが、良いところでカットすればと興味が沸きます。

フォームのサイズが6'11"、薄めでロッカー強めですが、5'8"くらいまでカットすれば私でも十分に乗れそうな板が作れそうです。妄想が膨らみます。

職人さんが手書きで書き込まれた細かいデータが雰囲気があります。
80’ぽいスラスターも良いですね。
妄想が止まりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿