今日は久しぶりに陽が射しましたがとにかく寒かった。
波の方は少し西よりのうねりが入ったものの長続きしませんでした。

チェックしたときはそこそこのサイズがありましたが、入ったとたんにセットが入らなくなり、乗れないし寒いし1時間で上がりました。
不完全燃焼で海から上がると、勇一Proから友人が訪ねてくるとの連絡があり急いでGear'sへ。

日系ブラジリアンの
ホドリゴくんは昨年のFish Fryでたまたま我々のスペースの隣に居合わせたのですが、その時自作のウッドボード2本を砂浜に並べただけのシンプルなスタイルにこのイベントの原点を見せられた思いで我々も共感し意気投合しました。

そのホドリゴくんが今月ブラジルに帰国することになったのですが、日本を離れる前にどうしても勇一Proのオモチが欲しくて、先週住所だけを頼りに浜松からGear'sへやって来ました。
そして勇一Proはその熱意に応えて、あっという間にオモチを完成させました・・・

帰国に間に合って本当に喜んでいました。我慢できなくて明日浜松のホームポイントでサーフィンするそうです。


今日は自作のAlaiaを持ってきてくれました。周りにAlaia乗りがいないため独学で作ったとのことですがとても良くできています。左の1号機はほっそいな~

ライディングの調子も上がってきたとのことで、ブラジルに帰ってAlaiaのパイオニアを目指すそう。(写真はホドリゴくんのブログからお借りしました。)
がんばれ!桐はあるのか?

そしてホドリゴくんから勇一Proに焼きペンアートが施された桐のプレートがプレゼントされました。かわいい。
彼はサンパウロの近くのpraia do tomboというビーチがホームポイントで、そこでお兄さんと一緒にサーフロッジを経営するそうです。再会を約束してお別れしました。ブラジル行ってみたいな。
Ate logo~また会おう!
ate logo!
返信削除endo yuichi,naka ほんと に ありがとうございます!!!オモチ サイコ!!!僕 alaiian ブログでた!!うれしい。。。alaia たくさん 作りたい。。がんばります。。