明日からいよいよゴールデンウィークが始まります。
残念ながら私は仕事なので、今日もオンショアの海に無理やり入りました。ここは少し風をかわしてフェイスがあります。でも・・・やっぱり誰も居ないホームで入る事にしました。
今日も入ったとたんさらに風が強くなり、やっとの思いでラインナップ?にたどり着くと50mほど流されていました。1時間ひたすらパドルをして終了です。
今夜から風が変るようなので、明日は期待できそうです。皆さんぜひ楽しんで下さい。
これだけオンショアが続くとAlaiaの出番が全くありません。
Alaia乗りたいなと思いつつ久しぶりにネットでAlaia関連の動画を検索すると予想以上にヒットしました。
ほとんどが海外のものですが・・・
先日フランスでの寒そうなAlaia surfをご紹介したので、今日は暖かそうなものを選びました。
Alaiaはトランクスでもヘッドキャップのフル装備でも似合いますね。意外と珍しいワイキキでのAlaia。スナップに切れがあって格好良いです。自分好みのスタイルでとても勉強になります。
こちらはメンタワイ。何だか板はごっつい感じですが、フロントのボトムターンとバックサイドのハイラインは凄いです。自分の削った板でこんな良い波に乗れたら最高ですね。
そして最後に珍しいケリーのAlaia。こんな映像あったんですね。ラストのちょこっとだけですが、やっぱり雰囲気があります。
さすがのケリーでもパドルは沈んでますが。
ますますAlaiaに乗りたくなりました。
そして新しいAlaiaをどんな感じにするか今いろいろと検討中です。
2011年4月28日木曜日
2011年4月26日火曜日
Thinking time
海に向かったときは既にオンショアの風が吹いていました。
コンデションは良くありませんが気が向くままに海に入りました。この後さらに強い南風が吹いてかなりジャンクな状態になり海には自分一人だけ。2時間ほとんど乗れませんでしたが、いろんな事を考える良い時間になりました。良い事も悪い事も。こちらも一人でサーフィンのようですがとても良い波です。
友人のザビエは家族で故郷のフランスに里帰り中。この地方はポイントのほとんどがシークレットのようです。
良い波ですが、水はそうとう冷たいみたいです・・・個人的にこの地方はいつも曇り空のモノクロのイメージがありましたが、本当に空も水も砂浜もきれいです。
ちょっと寒そうだけどいつか行ってみたいな。
コンデションは良くありませんが気が向くままに海に入りました。この後さらに強い南風が吹いてかなりジャンクな状態になり海には自分一人だけ。2時間ほとんど乗れませんでしたが、いろんな事を考える良い時間になりました。良い事も悪い事も。こちらも一人でサーフィンのようですがとても良い波です。
友人のザビエは家族で故郷のフランスに里帰り中。この地方はポイントのほとんどがシークレットのようです。
良い波ですが、水はそうとう冷たいみたいです・・・個人的にこの地方はいつも曇り空のモノクロのイメージがありましたが、本当に空も水も砂浜もきれいです。
ちょっと寒そうだけどいつか行ってみたいな。
2011年4月23日土曜日
2011年4月22日金曜日
Small cushion
2011年4月20日水曜日
Furniture upholsterer
今日は1時間だけクイックサーフ。
風が入って良くありませんでしたが、今は海に入れるだけで幸せを感じます。しかし、陽気は春らしくなりましたが水温は一時より下がっています。もう少しセミドライが活躍しそうです。
そして今日もまた私のニューボードが気になって、Gear'sにおじゃましました。私のOMOCHIは今日はラミネート作業中。写真では判りにくいですが、薄いピンク色で巻いています。コンビーフ色のハンドペイントととてもマッチしています。勇一Proは私のフィンを作成中。全てがハンドメイドです。同時に作っていたシングルフィンの木目が鳥さんみたいだと言って喜んでおられました・・・いつもながら自分のサーフボードが作られる過程に立ち会えるのは最高の喜びです。早く乗りたい!勇一Proの様子を見に行くと・・・お!久しぶりに杉のAlaiaの作成でしょうか?杉丸。あれ?どうやらAlaiaではなさそうです。
勇一Proのご自宅のカウンターとのことです。
もうすっかりウッドクラフトの達人です。今度私の家のサイドテーブルもよろしくお願いします。
風が入って良くありませんでしたが、今は海に入れるだけで幸せを感じます。しかし、陽気は春らしくなりましたが水温は一時より下がっています。もう少しセミドライが活躍しそうです。
そして今日もまた私のニューボードが気になって、Gear'sにおじゃましました。私のOMOCHIは今日はラミネート作業中。写真では判りにくいですが、薄いピンク色で巻いています。コンビーフ色のハンドペイントととてもマッチしています。勇一Proは私のフィンを作成中。全てがハンドメイドです。同時に作っていたシングルフィンの木目が鳥さんみたいだと言って喜んでおられました・・・いつもながら自分のサーフボードが作られる過程に立ち会えるのは最高の喜びです。早く乗りたい!勇一Proの様子を見に行くと・・・お!久しぶりに杉のAlaiaの作成でしょうか?杉丸。あれ?どうやらAlaiaではなさそうです。
勇一Proのご自宅のカウンターとのことです。
もうすっかりウッドクラフトの達人です。今度私の家のサイドテーブルもよろしくお願いします。
2011年4月18日月曜日
Corned beef
今日は久しぶりに朝寝坊してこれまでの疲れを取ることができました。
海を見に行くと思ったより東よりのうねりが入っており何とかサーフィンができるコンデションでした。海を見ながら少し悩みましたが、今日は私のOMOCHIのシェイプが終わるとのことで、ボードにペイントするため海には入らずGear'sへ向かいました。シェイプの仕上げに立ち会うことができたので、細かいところを微調整していただきました。いつもすみません。
う~ん、いい感じです。シェイプが完成したところで、ハンドペイントの準備のためのマスキング作業です。自分でやろうと思っていましたが、かなり繊細な作業のためここは勇一Proにお願いすることにしました。
自分の考えているカラーリングはデッキを"魚肉ソーセージ"色にハンドペイントし、巻きは全体を薄いピンクのティントにします。ピンクの顔料に茶色や黄色、白等を加えて魚肉ソーセージ色に近づけて行きました。
そして自分で刷毛で塗っていきます。前にもお話しましたが、この作業はほんと楽しいです。ムラを残して塗るかなるべく綺麗に塗るか悩みましたが、どっちみち手塗りでは塗りムラができるのでなるべく丁寧に塗りました。
で・・・塗り終えてみると、魚肉ソーセージというより茶色が強いコンビーフ色になってしまいました。(写真は実物の色と若干異なります。)
乾燥するとまた色合いが変ってくるとのことですが・・・少しだけ赤みが出てきましたがやっぱりコンビーフ。でも個人的には大満足です。
最終的にはどんな色になるのか楽しみです。もうすぐ完成です。
海を見に行くと思ったより東よりのうねりが入っており何とかサーフィンができるコンデションでした。海を見ながら少し悩みましたが、今日は私のOMOCHIのシェイプが終わるとのことで、ボードにペイントするため海には入らずGear'sへ向かいました。シェイプの仕上げに立ち会うことができたので、細かいところを微調整していただきました。いつもすみません。
う~ん、いい感じです。シェイプが完成したところで、ハンドペイントの準備のためのマスキング作業です。自分でやろうと思っていましたが、かなり繊細な作業のためここは勇一Proにお願いすることにしました。
自分の考えているカラーリングはデッキを"魚肉ソーセージ"色にハンドペイントし、巻きは全体を薄いピンクのティントにします。ピンクの顔料に茶色や黄色、白等を加えて魚肉ソーセージ色に近づけて行きました。
そして自分で刷毛で塗っていきます。前にもお話しましたが、この作業はほんと楽しいです。ムラを残して塗るかなるべく綺麗に塗るか悩みましたが、どっちみち手塗りでは塗りムラができるのでなるべく丁寧に塗りました。
で・・・塗り終えてみると、魚肉ソーセージというより茶色が強いコンビーフ色になってしまいました。(写真は実物の色と若干異なります。)
乾燥するとまた色合いが変ってくるとのことですが・・・少しだけ赤みが出てきましたがやっぱりコンビーフ。でも個人的には大満足です。
最終的にはどんな色になるのか楽しみです。もうすぐ完成です。
2011年4月17日日曜日
+1 Charity Contests
今日はチャリティーサーフコンテストが開催されました。
エントリーフィーの全額を震災の義援金とすることを目的に、全てが手作りのコンテストとなりました。
試合形式は参加者が6つのチームに分かれての対抗戦。波は昨日と比較するとかなり小さくなりましたが、コンテストを行うには充分のサイズが残りました。
ジャッジや運営はいつも選手として活躍している茅ヶ崎の若手プロと高校生・中学生達が手伝ってくれました。乗り物は何でもあり。ジャッジの採点基準は楽しむことと目立つことが一番。私はもちろんAlaiaで参加です。勇一Proはサーフマットで会場を沸かせていました。Surfmat VS Alaia!
試合の方は6つのチームの得点が最後の種目のパドルレースまで縺れる大接戦。結果的には私も参加した赤チームが総合優勝し、何と勇一Proの手作りのトロフィーをいただきました。このイベントには多くのローカルサーファーのほか、被災地である福島の方にも参加していただきました。そして多くの義援金が集まりました。
個々のサーファーの気持ちが集まることでひとつの形にすることができました。これからもプラスひとつ。自分達でできる事を続けていきたいと思います。
エントリーフィーの全額を震災の義援金とすることを目的に、全てが手作りのコンテストとなりました。
試合形式は参加者が6つのチームに分かれての対抗戦。波は昨日と比較するとかなり小さくなりましたが、コンテストを行うには充分のサイズが残りました。
ジャッジや運営はいつも選手として活躍している茅ヶ崎の若手プロと高校生・中学生達が手伝ってくれました。乗り物は何でもあり。ジャッジの採点基準は楽しむことと目立つことが一番。私はもちろんAlaiaで参加です。勇一Proはサーフマットで会場を沸かせていました。Surfmat VS Alaia!
試合の方は6つのチームの得点が最後の種目のパドルレースまで縺れる大接戦。結果的には私も参加した赤チームが総合優勝し、何と勇一Proの手作りのトロフィーをいただきました。このイベントには多くのローカルサーファーのほか、被災地である福島の方にも参加していただきました。そして多くの義援金が集まりました。
個々のサーファーの気持ちが集まることでひとつの形にすることができました。これからもプラスひとつ。自分達でできる事を続けていきたいと思います。
2011年4月14日木曜日
Job for life
今日は昨日より少し波があったようです。
勇一Proから新しい私の板のシェイプを始めたとの連絡があったので、波のチェックもせずに急いでGear'sへ向かいました。仕上げを待つボードが沢山並んでいました。工場も少しずつ活気が戻ってきたように思えます。大地震の際はラックからボードが落ちてしまったので、今はテーピングで落下防止です。いつの間にか、シングルフィンのMONAKAが人気です。自分が作ってもらった一号機以外はみんなウッドのオンフィンとのことです・・・格好いい。ウッドフィン羨ましいな。この四角いテールのボードもMONAKAの系統になるとのことです。これは勇一Proのパーソナルボードで、そういえばずっと前から勇一Proはこんな板作りたいと言っていたのを思い出しました。どんな乗り味になるのか楽しみです。
これ曲がるのかな?勇一Proはパイポの仕上げ中でした。やっぱり削りたての桐の香りは格別ですね。これから何本かAlaiaのシェイプを抱えてるとのことでした。そして急遽決まった自分の4'11"のOMOCHI。
早速のテイクダウンで感激です。最近仕事漬けで疲れ気味でしたがこのボードを見てあっと言う間に元気になりました。ありがとうございます。まだラフシェイプですが自分の思い通りのアウトラインになりました。
もともとSimmonsタイプは大好きなのですが、勇一ProのOMOCHIの実力は何本もテストして十分に理解しているので基本的には勇一Proにおまかせすることとして、ほんの少し自分のこだわりを取り入れてもらいたいと思っています。
楽しみです。何だこれ?
勇一Proから新しい私の板のシェイプを始めたとの連絡があったので、波のチェックもせずに急いでGear'sへ向かいました。仕上げを待つボードが沢山並んでいました。工場も少しずつ活気が戻ってきたように思えます。大地震の際はラックからボードが落ちてしまったので、今はテーピングで落下防止です。いつの間にか、シングルフィンのMONAKAが人気です。自分が作ってもらった一号機以外はみんなウッドのオンフィンとのことです・・・格好いい。ウッドフィン羨ましいな。この四角いテールのボードもMONAKAの系統になるとのことです。これは勇一Proのパーソナルボードで、そういえばずっと前から勇一Proはこんな板作りたいと言っていたのを思い出しました。どんな乗り味になるのか楽しみです。
これ曲がるのかな?勇一Proはパイポの仕上げ中でした。やっぱり削りたての桐の香りは格別ですね。これから何本かAlaiaのシェイプを抱えてるとのことでした。そして急遽決まった自分の4'11"のOMOCHI。
早速のテイクダウンで感激です。最近仕事漬けで疲れ気味でしたがこのボードを見てあっと言う間に元気になりました。ありがとうございます。まだラフシェイプですが自分の思い通りのアウトラインになりました。
もともとSimmonsタイプは大好きなのですが、勇一ProのOMOCHIの実力は何本もテストして十分に理解しているので基本的には勇一Proにおまかせすることとして、ほんの少し自分のこだわりを取り入れてもらいたいと思っています。
楽しみです。何だこれ?
2011年4月12日火曜日
Charity Contests
日曜から続いた波も今日はひと段落。
天気も良くおだやかな海でした。震災から1ヶ月が経過しまだまだ悲しみは癒えませんが、国の活動を被災地の救助・救難から復興に移行していくことが表明されました。そしてこれまでの自粛ムードから普通の生活を心がけるように提案がありました。
しかし、ここ数日間かなり大きな余震が続いており、さらに福島原発事故の評価基準が最悪のレベル7まで引き上げられ歴史上最大級のピンチであることには変りありません。
今日はこのような状況の中でお知らせするべきかずっと悩んでいましたが、いろいろ考えた結果次の日曜日に開催されるチャリティーイベントの告知をします。このイベントはエントリーフィーを被災地への義援金として全額寄付するとのことです。
日 時:平成23年4月17日(日) 6:00~当日エントリー(延期無し)
場 所:茅ヶ崎チサン船小屋ポイント
エントリー費:大人2000円~ 中学生以下0円~
参加資格:どなたでも参加可能です。参加人数も無制限です。
このイベントの名称である"+1"プラスイチは一人一人が被災された方のために少しでもプラスになれることができたら、という思いで名付けられました。
ショートボード、ロングボード、ボディボード・・・どんな乗り物でも一緒に海に入り、すべての参加者が必ず2ヒート行います。
何となくジャッジして何となく順位が出るかとは思いますが本来の目的は趣旨に賛同していただける方に参加していただくことです。
賞品や協賛はありません。お弁当もありません。
参加者にはオリジナルのステッカーが配られます。
内緒ですが、勇一Proがこっそり入賞者への記念品を手作りで作っていました。
私も参加することにしました。
1ヒート目はアライアで、2ヒート目はハンドプレーンで行こうかな。
このような状況ですので、それぞれの考え方があると思います。
個人的には参加をお勧めするのではなく、あくまでもお知らせとしたいと考えます。
そして私は参加する以上は参加者の安全管理について最大限の提言をしていきたいと考えています。
天気も良くおだやかな海でした。震災から1ヶ月が経過しまだまだ悲しみは癒えませんが、国の活動を被災地の救助・救難から復興に移行していくことが表明されました。そしてこれまでの自粛ムードから普通の生活を心がけるように提案がありました。
しかし、ここ数日間かなり大きな余震が続いており、さらに福島原発事故の評価基準が最悪のレベル7まで引き上げられ歴史上最大級のピンチであることには変りありません。
今日はこのような状況の中でお知らせするべきかずっと悩んでいましたが、いろいろ考えた結果次の日曜日に開催されるチャリティーイベントの告知をします。このイベントはエントリーフィーを被災地への義援金として全額寄付するとのことです。
日 時:平成23年4月17日(日) 6:00~当日エントリー(延期無し)
場 所:茅ヶ崎チサン船小屋ポイント
エントリー費:大人2000円~ 中学生以下0円~
参加資格:どなたでも参加可能です。参加人数も無制限です。
このイベントの名称である"+1"プラスイチは一人一人が被災された方のために少しでもプラスになれることができたら、という思いで名付けられました。
ショートボード、ロングボード、ボディボード・・・どんな乗り物でも一緒に海に入り、すべての参加者が必ず2ヒート行います。
何となくジャッジして何となく順位が出るかとは思いますが本来の目的は趣旨に賛同していただける方に参加していただくことです。
賞品や協賛はありません。お弁当もありません。
参加者にはオリジナルのステッカーが配られます。
内緒ですが、勇一Proがこっそり入賞者への記念品を手作りで作っていました。
私も参加することにしました。
1ヒート目はアライアで、2ヒート目はハンドプレーンで行こうかな。
このような状況ですので、それぞれの考え方があると思います。
個人的には参加をお勧めするのではなく、あくまでもお知らせとしたいと考えます。
そして私は参加する以上は参加者の安全管理について最大限の提言をしていきたいと考えています。
2011年4月3日日曜日
Spiraea
毎年桜の前に咲く庭のユキヤナギが満開になりました。
いつもの春と同じ景色ですがいつもと違う春。
あの日から3週間が経ちました。このたび東日本大震災に被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
これまでこのブログを全く更新できなかったにも拘わず、ずっと立ち寄ってくださった皆様に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、正直なところ災害の規模が気持ちをコントロールできる次元ではない事や被災された方々への言葉が見つからず、何も書けないままでいました。
この間ただ黙々と仕事をすることが、被災された方の救援や復興に少しでも繫がっていると信じて全力で頑張ってきました。
そして私たちは少しずつ海に入りはじめました。
今いろいろ考えるところや話したいこと、話したくないことはありますが、
これからはなるべく普通の生活を心がけたいと思っています。
そして可能な範囲でこれまで通り日常を記していこうと思います。今日は定例の海岸清掃を行いました。
毎日ニュースで見る海岸線と違いほとんどごみの無い砂浜に心が痛みます。
砂浜の小さなごみは人の手で綺麗にすることができますが、水の中の目に見えない不純なものは取り除くことができません。
今一番大切な事を考えて行動していきたいと思います。
いつもの春と同じ景色ですがいつもと違う春。
あの日から3週間が経ちました。このたび東日本大震災に被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
これまでこのブログを全く更新できなかったにも拘わず、ずっと立ち寄ってくださった皆様に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、正直なところ災害の規模が気持ちをコントロールできる次元ではない事や被災された方々への言葉が見つからず、何も書けないままでいました。
この間ただ黙々と仕事をすることが、被災された方の救援や復興に少しでも繫がっていると信じて全力で頑張ってきました。
そして私たちは少しずつ海に入りはじめました。
今いろいろ考えるところや話したいこと、話したくないことはありますが、
これからはなるべく普通の生活を心がけたいと思っています。
そして可能な範囲でこれまで通り日常を記していこうと思います。今日は定例の海岸清掃を行いました。
毎日ニュースで見る海岸線と違いほとんどごみの無い砂浜に心が痛みます。
砂浜の小さなごみは人の手で綺麗にすることができますが、水の中の目に見えない不純なものは取り除くことができません。
今一番大切な事を考えて行動していきたいと思います。
登録:
投稿 (Atom)