昨日の強い風による波は、朝には無くなっていました。
しかし午後からまた南西の風が吹き始め少しサイズがあがりました。夏だったら躊躇しないで海に飛び込んでいるコンデション。この時期になるとどうしても腰が引けてしまいます・・・
さて、この風の影響で地形が決まっていたポイントがどうなるかが気になるところです。
2010年11月29日月曜日
2010年11月27日土曜日
2010年11月26日金曜日
Friday Session
2010年11月25日木曜日
I could not meet expectations
2010年11月23日火曜日
Thanksgiving
2010年11月21日日曜日
Back to tha Sea
先日修理が完了したAlaiaをテストしました。
このAlaiaにとっては4ヶ月ぶりの海です。勇一Proのロングボードもレストアが完了していました。こちらは数十年ぶりの海?とても珍しいフィンシステムです。穴の開いたボルトを回して固定していきます。すっきりして格好良いです。約1時間ほどサーフィンしましたが、とりあえず問題ありませんでした。良かった・・・
やっぱりこのAlaiaは乗りやすい!以前に比べて少し硬くなったような気がしましたが、今日のコンデションではかなり調子が良かったです。次は大きな波でボードに強いテンションがかかったときに耐えられるかが課題です。
まあ、あんまり無理することも無いんですが、割れたAlaiaも治せば乗れるということを実証したいと思っています。じっくりチェックをすると数箇所、酢酸ビニルのボンドが水に溶けて白くなっている部分がありました。非水性ボンドでカバーできていなかったところなので、乾燥してからまた補修したいと思います。気が付いたら潮が上げて乗りづらくなっていましたが、テストには充分な波がありました。あれ?一昨日の雪はどこに?
このAlaiaにとっては4ヶ月ぶりの海です。勇一Proのロングボードもレストアが完了していました。こちらは数十年ぶりの海?とても珍しいフィンシステムです。穴の開いたボルトを回して固定していきます。すっきりして格好良いです。約1時間ほどサーフィンしましたが、とりあえず問題ありませんでした。良かった・・・
やっぱりこのAlaiaは乗りやすい!以前に比べて少し硬くなったような気がしましたが、今日のコンデションではかなり調子が良かったです。次は大きな波でボードに強いテンションがかかったときに耐えられるかが課題です。
まあ、あんまり無理することも無いんですが、割れたAlaiaも治せば乗れるということを実証したいと思っています。じっくりチェックをすると数箇所、酢酸ビニルのボンドが水に溶けて白くなっている部分がありました。非水性ボンドでカバーできていなかったところなので、乾燥してからまた補修したいと思います。気が付いたら潮が上げて乗りづらくなっていましたが、テストには充分な波がありました。あれ?一昨日の雪はどこに?
2010年11月19日金曜日
Covered in snow
2010年11月18日木曜日
X
X=今回のトリップを終始ケアしてくれたザビエさんのイニシャル。
頭文字にXが付くなんて珍しいねと言ったら、フランスではそんなに珍しくもないとのこと。
数年前からこの土地に住み、自宅に併設された工房で独学でAlaiaを作っています。テンプレートは各モデルのフルサイズの物がストックされていました。ハンドプレーンも作るのかな?ザビエさんの作るAlaiaの特徴は、ボードの捩れと割れを防ぐためブランクスはすべて2枚合わせになっています。そしてスノーボードの様にカーブしたアウトラインとスリットの入ったテールデザインが施されていますが、このテールがそれぞれフレックスしてターンがしやすくなっています。Alaiaのシェイパーの他、多方面のデザイナーとしても活躍しています。自宅も全て夫婦で設計したとのこと。とても可愛いお家です。屋上からは海が一望。毎日ここからお気に入りのポイントを双眼鏡でチェックするそう・・・最新モデルは幅が広めで短めです。これかなり良いんじゃないですか?
タコのデザインは奥様のオリジナル。ここにも居ました、焼きペン達人!今回の旅では、サーフィン以外にもいくつかのシークレットポイントに連れて行ってくれました。食堂とか。
愛すべき友人です。また会おう!
頭文字にXが付くなんて珍しいねと言ったら、フランスではそんなに珍しくもないとのこと。
数年前からこの土地に住み、自宅に併設された工房で独学でAlaiaを作っています。テンプレートは各モデルのフルサイズの物がストックされていました。ハンドプレーンも作るのかな?ザビエさんの作るAlaiaの特徴は、ボードの捩れと割れを防ぐためブランクスはすべて2枚合わせになっています。そしてスノーボードの様にカーブしたアウトラインとスリットの入ったテールデザインが施されていますが、このテールがそれぞれフレックスしてターンがしやすくなっています。Alaiaのシェイパーの他、多方面のデザイナーとしても活躍しています。自宅も全て夫婦で設計したとのこと。とても可愛いお家です。屋上からは海が一望。毎日ここからお気に入りのポイントを双眼鏡でチェックするそう・・・最新モデルは幅が広めで短めです。これかなり良いんじゃないですか?
タコのデザインは奥様のオリジナル。ここにも居ました、焼きペン達人!今回の旅では、サーフィン以外にもいくつかのシークレットポイントに連れて行ってくれました。食堂とか。
愛すべき友人です。また会おう!
2010年11月17日水曜日
Restoration
2010年11月15日月曜日
2010年11月14日日曜日
2010年11月13日土曜日
The Checkers
久しぶりにホームポイントでサーフィンをしようと思いましたが、残念ながら波は無し。天気も良いので、APECの規制が解除になったころを見計らって、鎌倉方面にドライブしました。こちらも気持ちいいくらい波は無し。終了間際のフリマに行ってみました。勇一Proはビンテージのロングボードをゲット。国産の貴重なロングボード。穴が開けられてどうやらウォールハンガーだったようですが、コンデションは良好です。何より細部の作りが素晴らしいです。↑Phot by Ichiroh Sakai
戦利品と記念写真。
戦利品と記念写真。
Island
南の島へショートトリップ。
毎年恒例になっていますが、今回は初めてAlaiaを持参することにしました。
島に住む友人とAlaiaを楽しむ旅です。
荷物はAlaiaとハンドプレーン。薄くてロッカーの無いAlaiaはとてもコンパクトです。しかも丈夫なので移動は楽ちんでした。短い滞在期間でしたが、幸いコンスタントに波がありました。サイズは大きくはありませんがコンパクトに掘れる良い波です。最初は独特の波質に少し苦労しましたが、徐々に慣れて良い波に乗ることができました。このポイントはサイズが足りませんでした。しかしかなり遠いです・・・ここはサイズは充分でしたが、風が合わず。かなり浅そうなポイントです。今回の旅をケアしてくれたザビエさん。
独自の発想と技術力で完成度の高いAlaiaを作成し、ライディングも一級品です。そして誰よりもAlaiaを愛するナイスガイ!某誌でフィーチャーされたのでご存知の方も多いと思いますが、後日改めてご紹介したいと思います。今回ザビエさんの元でAlaiaを初体験した北部在住の山田さん。あっという間に上達して完全にはまっていました。
これからも是非続けて下さいね!とても良い旅になりました。Alaiaに対する考え方が少し変ったような気がします。ザビエさん、ローカルの皆さんありがとうございました。必ずまた行きたいと思います。
毎年恒例になっていますが、今回は初めてAlaiaを持参することにしました。
島に住む友人とAlaiaを楽しむ旅です。
荷物はAlaiaとハンドプレーン。薄くてロッカーの無いAlaiaはとてもコンパクトです。しかも丈夫なので移動は楽ちんでした。短い滞在期間でしたが、幸いコンスタントに波がありました。サイズは大きくはありませんがコンパクトに掘れる良い波です。最初は独特の波質に少し苦労しましたが、徐々に慣れて良い波に乗ることができました。このポイントはサイズが足りませんでした。しかしかなり遠いです・・・ここはサイズは充分でしたが、風が合わず。かなり浅そうなポイントです。今回の旅をケアしてくれたザビエさん。
独自の発想と技術力で完成度の高いAlaiaを作成し、ライディングも一級品です。そして誰よりもAlaiaを愛するナイスガイ!某誌でフィーチャーされたのでご存知の方も多いと思いますが、後日改めてご紹介したいと思います。今回ザビエさんの元でAlaiaを初体験した北部在住の山田さん。あっという間に上達して完全にはまっていました。
これからも是非続けて下さいね!とても良い旅になりました。Alaiaに対する考え方が少し変ったような気がします。ザビエさん、ローカルの皆さんありがとうございました。必ずまた行きたいと思います。
登録:
投稿 (Atom)